« 125委員会 | トップページ | 冬到来 »

2023年12月16日 (土)

レジェンド集合

 

ここのところ、講演会が続くのですが、

来週のはやばいです。

高分子学会有機エレクトロニクス研究会なんですけど、

演者がやばすぎます。

   

主 題:有機EL -どうする!?有機EL-

日 時:12月19日(火) 13:00-17:30

会 場:東京工業大学大岡山キャンパス西9号館 ディジタル多目的ホール

<13:00~14:00>
1. OLEDにおけるCT相互作用の重要性と高性能化 ー35年間の材料•デバイス開発を振り返ってー

(九州大学)安達千波矢

<14:00~14:40> 

2. 高分子型有機EL材料の開発を振り返って

(大阪大学産業科学研究所)大西 敏博

<15:00~15:40> 

3. ソニーでの有機EL事業化からの学びと今後への期待

(UBIリサーチ)占部 哲夫

<15:40~16:20>

4. AMOLEDの事業化に携わって

(有機電子技研)浜田 祐次

<16:30~17:30>

5. 壁掛けテレビを目指して35年:有機EL今昔物語

(山形大学)城戸 淳二

   

詳細はこちら→有機エレクトロニクス研究会
   

この35年、有機ELを基礎から応用、事業化まで携わった有機EL界のレジェンド大集合です。

正直言って、こんな講演会はこれが最初で最後でしょうね。

   

自分自身、すごく楽しみにしてます。

講演会もそうですけど、

懇親会もメチャメチャ楽しみにしてます。

ちなみに、私の講演内容は有機ELぶっちゃけ話、みたいな感じで

言いたい放題、切りまくりますから。

 

お時間ある人はぜひ。

   

 

ということで、   

こちらの応援クリックもお願いします。

        ↓

       

« 125委員会 | トップページ | 冬到来 »