« 草刈り | トップページ | イワナと食育 »

2023年9月18日 (月)

楽しいゴルフ

    

Img_9780

   

今日は青空の下、夫婦でゴルフです。

ゴルフというのは適度な運動で健康維持に必要です。

しかも、ラウンド中は仕事を忘れて脳を休めます。

心の健康にも役立ちます。

   

今日はK社長ご夫妻との久々のラウンドです。

K社長はこの数年でメキメキ腕を上げて、

私など全く歯が立たない存在になってしまって、

今日も74でのラウンドで、勝負というよりも、

プレーを見て勉強させてもらってる存在です。

また、奥様は前向きポジティブシンキング、ミスショットも笑い飛ばす豪傑で、

このお二人とのラウンドはただただ楽しいです。

  

思うんですけど、

レジャーゴルファーにとってのゴルフは、

まず楽しいこと、

これが最優先されるべきことなんですね。

 

で、

今日も共通の知人の話題になり、

Hさん、としましょう。

彼はカフェのオーナーシェフで、

ゴルフの腕前は米沢市内でも3本指に入るクラチャンです。

毎日、練習場に行って250球打つのが日課で、最近ではゴルフの大会でお店が臨時休業になることも多くて、客として困ることが度々です。

 

で、

私、Hさんにとってはゴルフが仕事ですよね。

K社長、そうですよお店は趣味ですよ。

奥さん、いえいえお店は修行です。Hさんの奥さんにいつも叱られながら仕事してますもん。

 

いずれにせよ、

Hさんにとっては、楽しければいいなんてやわいもんじゃなく、

人生そのものでした。

人それぞれ、捉え方が違うのもゴルフの面白いところで、

若い人たちには、もっともっとゴルフをしてほしいと思います。

  

  

ということで、

こちらの応援クリックをお願いします。

        ↓

       

 

 

« 草刈り | トップページ | イワナと食育 »