月曜日の大阪出張は米沢駅11時38分発の山形新幹線に乗ったんですけど、
この時間に乗るときはいつも駅弁を買います。
で、
この数年はいつも牛肉どまん中なんですけど、
ホームに出てびっくり。
駅弁屋さん、2件ありますけど、
両方とも閉店。
近くに行って、
張り紙を見ると、
どうも、観光客の多い週末だけ開店してるみたいです。
結局、
一度、改札を出て、
駅前の店舗まで歩いて、
どまん中を注文して、
またまた作り置きの冷たいのを渡されて、
嗚呼、、
随分前から山形新幹線の中でも駅弁は売ってませんし、
なんだかなあ、
と思う今日この頃です。
ということで、
こちらの応援クリックをお願いします。
↓