トンボ帰り
(@玉寿司)
昨日から東京トンボ帰り出張で、
今朝、ホテルを出て、
東京駅から新幹線で米沢駅へ。
座席番号を教えてもらって、初めて会う台湾からの来客に車内で挨拶して、
駅からは一緒に自家用車で、
まずお昼ご飯。
外国からのお客さんには、
とりあえずのお寿司。
案の定、お好きだそうで、
よかった。
カウンターで、若い寿司職人のお兄さんと話をしてたんだけど、
外国ではラーメンとか寿司とか流行ってて、
寿司職人なら外国行くとめちゃめちゃ儲かりますよ、
とそそのかしたら、お兄さんの目がキラキラ輝きました。
その後、
イノベーションセンターとスマート未来ハウスを見学いただき、
山形大学のこの分野での先進性を身をもって感じていただき、
工学部キャンパスに移動。
オフィスで内緒の話をいろいろとして、
東京にトンボ帰りということなので、
早めの晩御飯へ。
(@吉亭)
牛で有名な米沢に来られたということで、
とりあえずのシャブシャブ。
お店の若旦那と立ち話をした時に、
内装をリノベーションしてるからと言って、
奥座敷に連れていかれて、
説明を聞いたんですけど、
工事中なのに高価な金の猿の置物が部屋の隅に置かれたまんまで、
何かがぶつかって、腕がもげたりしたら大女将さんが悲しむんじゃないかと、
少し心配になりました。
食事後に、米沢駅までお見送りして、
1日が平和に終わりました。
明日も朝から分刻みで予定が詰まってます。
こちらの応援クリックをお願いします。
↓