羽田工業所
昨日のこと、
郡山の金属加工会社さんから創立65周年の記念品が届きました。
有機ELとは全く関係ないんですけど、
個人的なつながりが深く、
4代目の社長さんは、彼が子供のころから存じ上げる関係です。
この写真、15年前にもこのバカブログで紹介しましたけど、
早稲田大学理工学部応用化学科の同級生たちと飲んだ時の写真です。
前列左の髭の男性が、黒田と言って、
1年の時からよくツルんだ友人です。
大分出身で、理系というより文系的なセンスと知識で、いろんなことを教えてもらったものでした。
就職先もテレビ番組制作会社でした。
私が卒業後に渡米したもんですから、
それっきりになってたんですけど、
15年前のブログにあるように、たまたまテレビ出演したことから再会し、
他の同級生たちと、こうやって集まることにもなりました。
で、
黒田が亡くなった後、
奥様が実家の金属加工会社の社長として、
女手一つで二人の子供を育て上げ、
その長男が社長に就任されたと、
今年になって連絡いただいてました。
お送りいただいた会社の紹介ビデオを拝見しましたが、
目元なんて父親そっくりで、
なんだか我が子が成長したようで、
ちょっとうるうる来てしまいました。
あれからもう15年かあ、
と時が経つのを早く感じた今日この頃でした。
こちらの応援クリックをお願いします。
↓