« 10兆円ファンド | トップページ | 会津 »

2022年8月10日 (水)

親子

  

Ada538ab61a24b3eac086c837e4ff037

 

今朝、横浜のスターバックスで時間潰してると、

親子が目の前のテーブルについて、

母親はパソコンを開いて、お仕事なのか、

小学生の男の子は、夏休みの宿題らしきものを始めました。

 

とても、ホノボノするんです。

こういう光景。

心がぬるま湯に浸かった感じというんでしょうか。

いいんですよねえ。

 

自分自身が結婚して娘を育てる前は、

子供に対してこういう感情を抱かなかったんですけど、

赤ちゃんから、幼稚園、小学校、

いろんなことがあって、苦労して、

なんとか成人して、

そんな経験があって、

子供たちのこと、心から可愛く感じるようになりました。

   

今思うのは、

この子たちが大人になった20年後、

この国はどうなってるんだろう、と。

親の世代が、残してくれた平和で何不自由ない社会。

私たちはそれをさらに発展させて、

次の世代に引き継がせるべきなんです。

    

あと10年は頑張らないといけないな、

と親子を目の前に、

強く思いました。

    

   

こちらの応援クリックをお願いします。

        ↓

      

 

« 10兆円ファンド | トップページ | 会津 »