マンハイム
答えは、
ドイツの「マンハイム」
でした。
カール・ベンツはここで創業しました。
シュツットガルトに博物館があるので、あちらが元祖と思われがちですが、マンハイムなんですね。
知りすぎると間違えます。
で、モニュメントの写真は1885年の「ベンツ」です。
見た瞬間、オレでも作れそう、と思いました。
ところで、今回の出張で成田で本を買い込んだけど、その一冊がこれ。
日経ビジネス。
特集記事が、
「ニッポンの稼げる技術100」。
そのナンバー3に上がっているのが、
「部屋を照らす魔法の板」。
はい、有機EL照明です。
ルミオテックのパネルが写真入りで紹介されてます。
いやあ、生みの親としてこれほどうれしいことはない。
東北復興、日本復興のため、がんばります。
経産省、文科省のみなさま、ご支援よろしくお願いします。
PS 実は、日経トレンディの今月号11月号には、3ページに渡って有機EL照明およびぶっちゃけ教授が紹介されてます。
そちらもぜひご一読ください。
がんばれ日本の有機EL、でクリック↓