開所式その2
大学での有機エレクトロニクス研究センターの開所式、テープカットの後、伝国の杜大ホールに移動。
記念講演会。
そこで、中村修二山形大学特任教授。
いつもの毒舌が炸裂し、会場に一杯の大勢の企業の方々に向かって、「永遠のサラリーマン」でいいんですか?
アメリカでは技術者が金持ちになるんですよ。
と、きつーい一発。
なんぼ口の悪い城戸でも「永遠のサラリーマン」に向かって、「永遠のサラリーマン」とはよう言いません。
それから、日本の若者たちよ、アメリカに向かえ、と熱ーいメッセージ。
それには100%賛成。
研究者になりたければ博士課程に進学しろ、そして外国でポスドクしろ。
生まれ変われるで。
この国には大志を抱かないヘタレな若者ばかり、
このままじゃあ、技術立国日本は沈没するで。
開所おめでとう、でクリック↓