« 洗剤と石鹸 | トップページ | ハワイのグルメその2 »

2011年1月 8日 (土)

初スキー

 
 
きょうは午後から初スキー。
車で30分の米沢スキー場へ。
  
まず腹ごしらえということで、駐車場の近くの「K太郎」へ。
変な名前のレストランだけど、メニューも変わってる。
 
父子揃って評判の煮込みハンバーグを注文。
ご飯は普通盛りからメガ盛りまでかなり太っ腹にサービス。
名前も富士山盛りとかエベレスト山盛りとか、付けてある。
お店の名前と同様かなりのものなのだ。
  
  
1
 
 
その名物ハンバーグに卵をトッピングしたものをハフハフと頬張っていると、後から入って来た家族連れ。
管理人の後ろに座って注文した。
耳に入ったのがお母さんと言うか奥さんの一言。
   
「女体盛りで」
 
えええええ〜、と耳を疑った。
そんな盛り方があるんやっらオレも今度サービスしてもらうで、とメニュを再度開くと、
豚丼のところに、
 
「男盛り」「女盛り」「おかま盛り」なんて盛り方が。
 
 
1_2
 
  
あの〜、おばちゃん、
「女体盛り」やなくて「女盛り」やから、それ。
変な小説読み過ぎちゃうか。
 
しかしまあ、店の人、よく笑わなかったなあ。
 
 
それにしてもおもしろいお店なのだ。
 
 
 
 
そうだそうだと思う人、クリック↓
            
 
  

« 洗剤と石鹸 | トップページ | ハワイのグルメその2 »