« 初スキー | トップページ | 世界一のリアルな地球儀 »

2011年1月 9日 (日)

ハワイのグルメその2

 
 
(写真)MORIMOTO WAIKIKI
1morimoto
 
 
5年に一度開催されるPacifichemという国際会議には何度出席したか忘れたけど、これを逃すと出張でハワイに行ける機会はほぼない。
だから日本中から化学者が殺到するのだ。
できれば毎年開いて欲しいとみんな願っている。 
 
 
で、今回見つけたグルメスポット。
MORIMOTO Waikiki 
 
http://www.morimotowaikiki.com/
 
オーナーシェフのモリモトさんというのはアメリカ版の「料理の鉄人」らしくて、あちらでは有名な方らしい。
それを知らずに、ホテルのコンシェルジュに進められるがまま訪れた。
場所はヒルトンハワイアンビレッジから歩いて3分ね。
  
まあ、ハワイだし期待なんて全然しなかったんだけど、これが大当たり。
創作和風料理は日本人の口にもあって、最初から知ってたらずっとここに来てましたね、と言うくらい他の追随を許さない。
 
オープンして二ヶ月と言うことだったので、まだ日本のガイドブックにも載ってなかったので、日本人もいないし、予約も前日で大丈夫だったし、アメリカンな雰囲気でフレンドリーなウェイトレスにサービスしてもらえて、120%の満足度。
 
 
以下、一部を紹介。
 
  
(写真)肉餃子。下に敷かれたトマトソースが予想外のハーモニー。 
1_3
 
 
(写真)カラマリ。イカリングの上にシャキシャキの野菜とドレッシングが。これはMustです。
1_4
 
 
(写真)ラム肉をミディアムレアで。世界一おいしいかもしれません。
1_5
 
 
(写真)ダックダックダック。
1_6
 
 
とにかく想像力豊かな料理がずらり。
もちろんオーセンティックな寿司もある。
 
アメリカ本土ではNOBUが有名だけど、NOBUよりおいしいです。
日本人観光客が押し寄せる前にお試しください。 
 
 
 
 
ご支援のクリック↓
         
  

« 初スキー | トップページ | 世界一のリアルな地球儀 »