« ソニーの有機EL搭載デジカメ | トップページ | はやぶさ »

2011年1月23日 (日)

オリンパスの有機EL搭載デジカメ

 
 
オリンパスからもでます。
有機ELディスプレイ搭載のデジカメ。
  
 
1
 
 
詳細はこちら↓
http://olympus-imaging.jp/product/compact/xz1/index.html
 
 
有機ELディスプレイパネルは、99%の確率でサムスン製でしょう。
他にもLGという可能性もありますが。
  

デジカメメーカーではあとはキヤノンですが、時間の問題でしょうね。
しかしキヤノンではソニーと同じく有機ELの研究開発をかなり長期間続けてるので、ここでサムスン製の採用とはすんなりいくかどうか。
 
というのもキヤノンの場合、デジカメ搭載の為に開発を行って来た訳で、ソニーのようにテレビ開発が目的ではないから、キヤノンのデジカメにサムスン製が搭載になると言うことは、自社製の有機ELをあきらめると言うことですから一大事。
 
がんばれキヤノン。
  
と言っても、TFT基板入手のために日立ディスプレイズを買収しようとしてたけど、結局はしなかったわけで、今のところアクティブ型有機ELディスプレイの製造に必要なTFT基板が手に入らない。
このままではキヤノン製の有機ELディスプレイは夢のまた夢。
 
いやはや、有機EL市場は全部韓国に行ってしまうのか。
これでいいのでしょうかねえ、経済産業大臣殿。
  
  
  
 
ご支援のクリックお願いします↓
               
  

« ソニーの有機EL搭載デジカメ | トップページ | はやぶさ »