« ひざ痛 | トップページ | 類は友を呼ぶ »

2010年12月13日 (月)

ケン奥山デザイナー講演会

 
 
きょうは日帰り東京出張。
  
電子ジャーナルのセミナーでの講演と某企業でのコンサルティング。
いまや国立大学(法人)教授でも民間企業のコンサルティングや顧問は許されていて、管理人もこれまで多くの企業での事業化のお手伝いをしてきた。
常々、工学部の教授というのは産業界にいかに貢献するかを考えて研究すべきと思うんだけど、その点コンサルグィングは企業が何を望んでいるか、何に困っているか、事業に直結する問題や課題を知ることができ、研究にもフィードバックできるので大切だと思う。 
それと、大学としても、企業の方を客員教授として招いて指導いただくことは重要で、多くの企業人の方々に客員に就任いただいている。
 
そんな客員教授のお一人が奥山清行氏。
あの有名なフェラーリのデザイナーで、明日、工学部キャンパスでご講演いただく。  
 
こんな機会は滅多にありません。
工学部の学生、教員、職員、社会人、社長、部長、秘書、ヒラ社員、主婦、OL、とにかくおもしろい講演ですのでご参加ください。
  
 
急なお知らせですいません。
 
 
              記

【山形大学工学部百周年記念講演について】
 http://www.yz.yamagata-u.ac.jp/info/2010/101214kouen.pdf
 
日 時:平成22年12月14日(火)14:20 ~ 15:50
演 題:「人生を決めた15 分 創造の1/10,000」
講 師:奥山 清行 氏 山形大学客員教授
    (工業デザイナー/ KEN OKUYAMA DESIGN 代表)
場 所:工学部4号館 大示範教室
申 込:不要
入 場:無料 どなたでもお気軽にご参加下さい
問合せ:システム創成工学科事務室
     (℡ 0238-26-3248)
 
 
・・・・・
 
しかし、ここんとこ出張多いなあ。
 
 
 
 
ご支援のクリックを↓ 
            
 
 

« ひざ痛 | トップページ | 類は友を呼ぶ »