« さて、どこでしょう? | トップページ | され、どこでしょう?つづき »

2010年12月16日 (木)

ソニーと根岸先生

 
  
まずは、毎日jpから:
 
 
ソニー:特別顧問にノーベル化学賞受賞の根岸氏 有機EL助言請う
 
ソニーは13日、今年のノーベル化学賞を受賞した根岸英一・米パデュー大特別教授(75)が、材料部品分野の特別研究顧問に就任したと発表した。就任は12月1日付。根岸さんは非常勤で、ソニーが年4回程度開いている社内の研究報告会に参加し、助言するという。
 
ソニーは、根岸さんが今年10月に特別招へい教授に就任した北海道大学触媒化学研究センターと有機半導体材料について共同研究を行っており、ノーベル賞受賞を機に特別研究顧問就任を打診したところ、根岸さんが快諾したという。実用化に向けて研究を進めている有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)ディスプレーや特殊な太陽電池など有機化学の分野で助言を受ける。ソニーは「根岸さんの経験や考え方に触れることで画期的な製品の実用化につなげたい」としている。【弘田恭子】
 
・・・・・・
  
ニュースで流れてましたけど、ノーベル賞を受賞したからと言って急にお願いするのも、なんだかなあ。

  
 
 
ご支援のクリックを↓ 
            
 
  

« さて、どこでしょう? | トップページ | され、どこでしょう?つづき »