« ボストンのステーキ | トップページ | さよなら、山形 〜その1〜 »

2009年12月 3日 (木)

最後の晩餐

 
 
ただいま現地時間で水曜日の夜。
明日の早朝にボストンを発つので、今夜は最後のディナー。
宮崎曰く、最後の晩餐。
 
縁起悪いこと言うな。
 
ということで、〆のシーフード。
しかも、ボストン一のレストラン、「Atlantic Fish Co.」 へ。
ここも会議場のハインツコンベンションセンターから歩いて5分の好位置。
 
  
11_2
 
 
とりあえず、以下、ペロリと平らげたお皿の数々を、
   
 
(写真)クラムチャウダー。Legal Sea Foodと比べると、こっちは若干あっさり。おいしいです。
11_4


(写真)鯉太郎さんも大好きな生ハマグリ。白ワインが合うんだワ。
11_6
 
 
(写真)またまたフライドカラマリ。リーガルより上。でもフライドカラマリ博士の管理人を唸らすにはちょっと足りない。
11_7
 
 
(写真)クラブケーキ。カニ肉がゴロゴロはいてって、贅沢な味。
11_10
 
 
(写真)宮崎様、お召し上がりは「カジキ」。
11_11
  
  
(写真)高松様、お召し上がりは管理人お薦めの「チリアンシーバス」。
11_12
 
 
(写真)そういう管理人は、「ロブスターラビオリ」。日本では食べられません。
11_13
 
 
(写真)九州大の横山様は、ロブスター&パスタ。
12月中旬に九大から山大に引っ越される。
11_15
 
 
実は昨夜の東北大の増原さんもそうだけど、お二人揃って山形大に移籍。
 
これで来年もベストポスター賞、いただきやな。
 
 
 
 
お疲れ様のクリックをよろしく↓
           人気ブログランキングへ

  

« ボストンのステーキ | トップページ | さよなら、山形 〜その1〜 »