ブログの力?
少し前のNIKKEI NET
・・・・・・
成田空港、駅改札検問の廃止検討
2009.11.30
成田国際空港会社(千葉県成田市)が駅改札付近で行っている空港反対闘争の過激派対策の検問を廃止する方向で検討を進めていることが29日、わかった。空港関係者が明らかにした。車両検問は継続する方針だが、駅の検問が廃止されれば1978年の開港以来初の警備体制の本格的な見直しとなり、過激派闘争の舞台となってきた同空港にとって転換点となる。
成田空港では搭乗の際、ハイジャック防止のため行う荷物検査とは別に、電車や車を利用して空港敷地内に入る客に対し、身分証明書確認や荷物検査などを行ってきた。過激派による空港ターミナル内でのテロを防ぐためで、千葉県警の警察官もJRと京成線の空港駅にそれぞれ設置された検問所に常駐している。
・・・・・・
このバカブログの読者のみなさんならご存じの通り、先日のボストン出張の際に前回指摘した成田空港の手荷物検査が改善されていた。
そして、この度、やっと駅改札の検問もなくなろうとしている。
これもひとえに、このバカブログでさんざん言い続けたからである(???)。
だから、たかがブログとバカにしちゃあいけない、世界を変えることができるかも知れないのだからね。
しかし、この成田空港の素直な改革にはとても好感が持てるなあ。
だれか、あの組織を改革してくれないか。
応援のクリックをよろしく↓