« 号外! | トップページ | ボストンのステーキ »

2009年12月 1日 (火)

ボストンのシーフード

 
 
ボストンと言えばシーフード。
ということで、今夕は有名なあの「Legal Sea Food」へ。
 
でもその前に、お昼から。
 
前回ちょっと書いたけど、ピザ屋の「UNO」でピザがなかったという話。
結局は学生たちはアメリカンなものということで、ハンバーガー。
これがちょっとでかかった。
 
 
(写真)焼き方も聞かれます。 
1_12
 
 
(写真)アメリカとご対面
12_3
  
  
で、夜はお待ちかねのボストンシーフード。
 
 
(写真)定番イカフライ。でも、もうちょっとカラッと揚げれんか。70点。
1_14
 
 
(写真)大きさはこれぐらいの1.5ポンドが一番おいしいのです。
1_15
 
 
(写真)テーブルはこのとおり。さっきまで水槽の中で平和に暮らしていたロブスターがちょっとかわいそうな気もするが…。
1_17
  
  
最初にニューイングランドクラムチャウダーをカップでいただいたんだけど、クラムがたくさん入ってておいしくて、写真を撮る前にカップが空になっていた。
すまんすまん。
 
 
グルメ情報、明日も続きます。
 
 
 
 
応援のクリックをよろしく↓
           人気ブログランキングへ

 

« 号外! | トップページ | ボストンのステーキ »