大日本スクリーンとデュポン
一昨日、オッチョコチョイの職人Sさんからメールが届いた。
・・・・・・・・・・・・
城戸先生
お早うございます。
今朝、NHKニュースで、大日本印刷が新型OELパネルを開発したとの報道がありました。
この方法は40インチパネルでもOKとか・・・。
来年発売されるとか言うておりましたが・・・いよいよですねぇ〜!!
城戸ブログからの情報、楽しみです。
職人
・・・・・・・・・・・・
この技術に関しては、金曜日の日経産業新聞にも掲載されてた。
「大日本スクリーン」と米デュポンが共同で有機EL発光材料の塗布装置を開発した、というもの。
ただし、これは3年前にすでにアメリカのディスプレイ学会で発表された技術で何をいまさらという感じがするんだけど、みなさんいかがでしょうか。
詳細はここに。
ちょっと説明すると、これまでは塗布成膜ではインクジェットが主に使われてきたけど、この方法はインクジェットより吐出安定性がすぐれているというのがメリットのようだ。
NHKがニュースで報道するほどのネタでもない。
だから、Sさん、大日本印刷と大日本スクリーンと大日本インキ(DIC)は別々の会社ですからね。
最後にポチッ↓
人気blogランキングへ