« 新車 | トップページ | プラハの味 »

2024年8月 2日 (金)

プラハの夏

   

Img_5139

     

チェコのプラハに来ています。

実はここは生まれて初めて。

  

JSTのSICORPというプログラムで、

共同研究してるんですけど、

先方からの米沢訪問はあったものの、

来るのは初めて。

     

Img_5035

    

いやあ、

綺麗な街です、プラハ。

暑いんですけど、

日本のような蒸し暑さはなくて、

なんというか、

ビールの美味しい気持ちいい暑さです。 

       

Img_5078

   

で、

昨日は研究所を訪ねて報告会というか、

マイクロシンポジウム。

朝イチで1時間ほど話をさせていただいて、

あとは夕方まで、最先端の報告を聞きました。

    

Img_5109

    

プロジェクトに参加してる山形大の学生さんたちも、

もちろん英語で発表してくれて、

しかも、練習も十分してくれてて、

安心して聴けました。

      

Img_5112

   

特に、うちのハルカちゃんは、

修士2年ながら、全くおじけず、

堂々と発表するあたり、

さすが山形西高出身と感心しましたね。

この高校には素晴らしい英語の先生がおられたんです。

    

Img_5094

   

ラボツアーも行ってくれて、

各種装置を拝見したんですけど、

いやあ、

大したもんです。

最先端の高価な装置が並んでました。

  

Img_5115

  

しかも、

ヨーロッパ中から優秀な研究者が集まっていて、

こんなラボならボスは楽だなあ、

と、ちょっと羨ましくなりました。

   

Img_5114

   

美しいキャンパスで、

設備が整っていて、

優秀な人材が集まり、

切磋琢磨していて、

日本の地方国立大が疲弊してる現在、

学費も無償のこういうヨーロッパの大学で博士課程を過ごすのも、

悪くないと思った次第です。

    

少なくとも、

アジアの大学生にとっては、

日本よりも教育、研究環境が整っていて魅力的と映るでしょう。

   

文科省の人たちには、

一度でいいから外国の研究機関を訪問して、

現実を知ってほしいと思います。

  

   

ということで、   

こちらの応援クリックもお願いします。

        ↓

        

  

« 新車 | トップページ | プラハの味 »