ふるさと納税
きょうは、ふるさとに帰省していた娘が京都に帰る前に、
昼は自宅でお好み焼き。
お店と違って、
具沢山。
4枚焼いたうちの2枚が
イカ&酒田の三元豚で、
もう2枚が、
米沢牛スジ&こんにゃく。
いずれも、仕上げはふるさと納税返礼品の
枕崎の鰹節。
で、
ふるさと納税といえば、
酒田市の人が言ってましたけど、
酒田では順調に右肩上がりで納税額が増えて、
34億円突破。
聞くと、
戦略的に活動した結果だとのこと。
これだけ税金増えれば、
新しい取り組みができますね。
で、
調べてみました我が米沢市。
18億と酒田に大差をつけられてて、
右肩上がりどころか、
なんだかレベルオフ状態。
きっと、
酒田市のようなふるさと納税増額の戦略がないんでしょうね。
で、
米沢の返礼品の人気ランキングを調べてちょっと驚き。
4位にベジアのラムレーズンジェラートがランクイン。
いやあ、
嬉しいじゃあ〜りませんか。
ただ、
道の駅では秘伝豆のジェラートの方が人気があるので、
きっと他県の人たちは、秘伝豆ジェラートのおいしさをご存知ないんだろうな、
と思います。
それに、
秘伝豆チップスも返礼品の仲間入りをしたんで、
もし米沢市が線略的にこういう返礼品を売り込めば、
米沢市への納税は確実に増えると思うんですけどね。
市の担当者の方には、
今年は挑戦と創造をお願いしたいところです。
こちらの応援クリックをお願いします。
↓