« 新人助教 | トップページ | マスコミのチカラ »
先週、米沢市内で見かけた求人のポスター。
いつも不思議に思うんですけど、
一般と高校生で、
時給が930円、880円、と異なります。
高校生安いです。
なぜなんでしょうか。
ここだけではなく、スーパーでの求人でも見かけるんですね、
高校生の方が安い求人ポスター。
同じ内容の労働をしても、
高校生の方が安いって、
ちょっとなあ、
って思うんですけど、
どなたか納得のいく説明をお願いします。
こちらの応援クリックをお願いします。
↓