シン・フレンチ
今日のランチは、
米沢エクセルホテル東急が昨日からオープンしたということで、
早速行ってきました。
それまでは東京第一ホテル米沢として営業していて、
イタリアンレストランがあった場所が、
フレンチに変わりました。
イタリア系の私としては、少々不満ながら、
とりあえず味見ということです。
ランチメニューはこのとおり、
中でも本日のシェフズランチは、
おひとりさま税込で1430円とリーズナブルです。
なんともフレンチらしいサラダというか、
前菜で、
おいしいですよ。
本日のメインディッシュは鶏肉で、
その焼き具合、ソース、
おいしゅうございます。
量的にはね、
若者など食べ盛りの人には少々物足らないかもしれませんけど、
女性や私のような上品なおじさんにはちょうどいい量でしょう。
今日も私たち以外に、4組のマダムたちが食事を楽しんでおられました。
ここは、
広々とした空間で、
天井も高く、
窓も大きく開放的で、
好きですね。
ただ、
スタッフの教育がまだまだ準備中という感じで、
お勘定の際に、
カウンターに行くと、
5720円ですと、
伝票を見せるので、
えっ、
みたいな顔をして、
内訳はどうなってますか、と聞くと、
キョトンとしているので、
こっちもキョトンとなっていると、
別のスタッフの人が来て、
間違いでした、ということが判明して、
どうも単価X2とするところを、X4と打ち間違えたみたいで、
すぐに修正してくれました。
けど、
二人のランチで5720円という額におかしいと感じないのも、
いかがなものかと思いますけどね。
で、
電子マネー使えますか?
と聞くと、
電子マネー?
とキョトンとした顔をされ、
えっ、使えないんですか?と聞くと、
現金かクレジットカードです、
というので、
PayPayとか、楽天ペイとか、
使えないんですね、と確認すると、
後から来た一人が楽天ペイなら使えますと、
いうので、
なんや使えるやんか、と心の中で思っていると、
端末を箱から出して準備しようとしているので、
もういいですう、
と言ってクレジットカードを出しました。
う〜ん、
東急ホテルなら、
サービスも東急ホテルであってほしいな
と思ったシン・フレンチでした。
こちらの応援クリックをお願いします。
↓