オンライン会議
今日もZOOM会議が二件、
一件は米沢市内での打ち合わせ、
もう一件は日本とドイツのワークショップ。
いずれにしても、
ある意味便利になったと思います。
もしオンライン会議がなくて、
ドイツ往復したら、3日か4日は費やしますからね。
ただ、
いつも言ってますけど、
雑談もなく、最低限必要な結果しか手に入らず、
そういう意味では、オンライン会議は費やす時間の分しか情報が得られません。
今日の私の講演の中でも触れましたけど、
face-to-faceの、もっと臨場感のあるコミュニケーションで、
いつでもどこでも、人と人とがもっと手軽にオンラインで会えるようになると、
真の意味で距離の概念は無くなるでしょうね。
そんな技術を日本人とドイツ人が協力して開発するのが、
米沢とドレスデンの地域間でのコラボレーションの一つの目的です。
来年はこの会議の記念すべき10回目、
楽しみです。
こちらのご支援のクリックもお願いします。
↓
« 入試 | トップページ | できる人、できない人 »
コメント