修論発表会
今日、明日と修士論文の公聴会で、
うちの研究室の学生は、今日の午前、午後に全員無事に終えました。
みんな、練習の時に指摘されたことをきちんと修正して、
よくできたパワポで、立派な発表でした。
ほんと、
いつも思いますね、
成長したなあ、と。
たとえば、
写真の伊藤くん。
彼は地元の米沢興譲館高校出身で、
しかも剣道部。
うちの娘の二つ上の先輩で、
高校3年の時から知ってます。
山形大学に入学して、
勉強頑張って成績優秀で、
3年の後期に城戸研究室に配属、
卒業研究を終えて、修士に進学、
そしてこの度無事に卒業ですから、
最初に知り合って、すでに7年ですか。
時が経つのは早いものです。
これは、最後に発表した学生の謝辞ですけど、
素晴らしい研究環境を与えていただいた山形県米沢市
なんて、
初めて聞きました。
研究者としてだけじゃなく、
人としても立派に成長したようです。
大学で学んだこと、
経験したことを生かして、
4月からは社会人として、
城戸研究室出身と胸を張って、
頑張って欲しいと心から願います。
こちらのご支援のクリックもお願いします。
↓
« バレンタインデー | トップページ | SNS »