« 2012年5月 | トップページ | 2012年7月 »

2012年6月

2012年6月25日 (月)

もうかりメッセ



まいど、青木です。
どうもご無沙汰しております。
お元気されてますか。

私が兼ねてから研究開発を進めてた世界初の無人飛行機がようやく完成しました。
世界初でっせ、すごないですか。
今年2月シンガポールエアーショーに出展し、大好評でした。
今回国内で初めて展示します。
東大阪のモノづくり集団が集まった「もうかりメッセ東大阪」
いう展示会が来週の6月27(水)、28(木)に東京ビッグサイトで開催されます。
無人飛行機も展示しますし、もちろん私も会場におりますんで、一度見たってもらえまへんか。
またお目にかかりまひょ。待ってまっせ。

まだまだ大阪からおもろいこと発信しまっせ、楽しみにしといてください。
いつもおおきに。

  2012.6.23 青木豊彦

第8回もうかりメッセ東大阪
http://www.hocci.or.jp/messe2012/index.html


・・・・
 
 
東大阪の中小企業の星、青木さんからのメールでした。
おもろそうやね、「もうかりメッセ東大阪」。
 
 
 

再度1位を目指します。ご支援のクリックを↓ 

                    


 
 
 
       

2012年6月11日 (月)

SIDつづき

 
 
無事、土曜日に帰国して、
日曜日は時差ボケ解消のために、芝の上を半日歩いた。
でも、まだ眠い今日この頃、
皆さんは眠くないですか。
 
 
ということで、SIDの続きです。
まあ、ディスプレイ業界は韓国にボロ負けということで、日本人研究者としては悲しいところだけど、液晶にボロ勝ちということで、有機EL研究者としてはとてもうれしい。
 
で、日本人としてうれしかったのが照明業界。
口頭発表に続くオーサーズインタビューやポスターセッションで、国内の一線級が講演、発表、デモンストレーションを行っていた。
 
 
そこで、ご紹介はまずこの方。
パナソニックの菰田さんです。
菰田と書いて「コモダ」と読みます。
キツネダじゃないですからお間違いなく。
 
  
Img_3564
 
 
満面の笑顔で、高効率パネルを展示。
高効率素子、光り取り出し技術、その他もろもろ、
確か効率90ルーメン/ワットは出てたと思います。
 
  
次に、
パナソニックの永遠のライバル、犬猿の仲、東芝。
  
 
Img_3573
 
 
こちらも高効率パネルのデモ。
91ルーメン/ワットです。
蛍光灯より高効率です。
器具効率で比べると、蛍光灯の1/2以下の消費電力になります。
 
とうとうここまで来ましたか、
有機EL照明、と感慨深い。
 
 
で、3番目はこの方。
コニカミノルタの辻村さん。
辻村と書いて「ツジムラ」と読みます。
 
 
Img_3562
 
 
こちらも満面の笑みながら、
90ルーメン/ワットは達成してなかったように思う。
記憶違いならゴメン。
 
でも、すでにフィリップスで委託生産されてて、その点では照明の老舗、東芝より動きが速い。
どうするのかなあ、東芝。
 
 
最後に、この方。
Kajiyama君。
 
 
Img_3571
 
 
カナダの大学の大学院生で、新しい方式の有機EL蒸着用シャドウマスクを発表。
なかなか斬新なアイデアで、日本のVテクノロジー社との共同研究の成果だそうだ。
Vテクノロジーというと、液晶や有機EL装置を扱ってる山椒は小粒でぴりりと辛い会社で、体育会系の元気のいい社長さんがいて、しかも社長の奥さんが若くて美人で、秘書さんも若くて美人で、とにかく若くて美人がお好きな方のようなのである。 
   
そんな会社のユニークなアイデアのRGB蒸着方法で、今のところいい成果が出ていて、
これがうまくいけば、55インチのディスプレイもシャドウマスクで簡単に塗り分けられるようになりそうなので今後の進展が楽しみである。
  
 
以上、
そんな感じのSIDで、有機ELが主役に躍り出た祈念すべき年だったと思う。 
 
 
 
 
再度1位を目指します。ご支援のクリックを↓ 

                    


 
 
 

2012年6月 8日 (金)

仕事

 
 
しゃぶしゃぶ@ChinaTown
Img_3574


きょうはお仕事。
招待講演を20分。
高効率リン光素子について講演した。
 
他にも、他の講演を聞き、午後からのオーサーズインタビューやポスターセッションで他の研究機関の進捗状況を調査した。
まあ、このあたりは明日詳しくネ。
 
で、夜はいつものように情報収集活動兼酒飲み。
現地のW氏とY氏とともに中華街へ。
初めて行ったシャブシャブ屋。
結構人気があってお店はすぐに満員になりました。
 
で、秘密情報。
どうしてKonarkaが倒産したのか。

まあ、この辺はきわどい話なのでここでは書けません。
親しい人だけにお話ししますね。
 
それから、最近UDCの株価も急落した。
この辺もきわどい話なのでここでは書けません。
親しい人だけにお話ししますね。
 
 
ということで、研究開発に関わるScientificな情報収集だけじゃなく、きわどいビジネス情報まで収集できるので、やっぱり学会にはこまめに来て、夜はお酒をいただきながらきわどい話をしなくてはならない。
 

これから、帰国のために空港に向かいます。
 
  
 
 
再度1位を目指します。ご支援のクリックを↓ 

                    


 
 
 

情報収集

 
 
学会に出席するのは、もちろん自らの講演や学生の発表がメインの仕事だけど、情報収集も欠かせない。
で、昨夜は現地のSさんと食事をしながらの情報交換。
アメリカ国内の元気のいい若手研究者のこととか、ベンチャーのこととか。
 

Meritage@Boston Harbor Hotel 
Img_3525
 
 
で、重大ニュース。
 
有機太陽電池のベンチャー「Konarka」が倒産しました。
正確には、連邦倒産法チャプター7なので、廃業というところでしょうか。
詳しくは、ここ
 
  
この会社が倒産したのは、いたって単純な理由で、集めた資金を使い果たしたから。
何十億か知らないけど。
一応、パイロットプラントでフレキシブル太陽電池を少量生産したものの、発電効率が3%ととても低く、値段も高く、利益を上げる商品とは呼べませんでした。
正直言って、よく今までもったと思いますね、この会社。
 
  
で、これからが重要。
この会社は各種の特許を保有しているので、管財人が装置とともに知財も売却すると思うけど、世界中に有機太陽電池を研究開発している会社があって、どこが名乗りを上げるかということ。
 
日本なら、三菱化学とか住友化学とか、クラレとか。
 
有機太陽電池は、現在効率が10%を超えだし、3年以内には15%に達するでしょう。
そのころなら十分商売になるのです。
だから、本気で有機太陽電池を開発している日本の会社にぜひKonarkaの知財を買い取って欲しいと思います。
 
  
 
 
再度1位を目指します。ご支援のクリックを↓ 

                    


 
 
 

2012年6月 7日 (木)

3Dの55インチ有機ELテレビ

 
 
実は、月曜からボストンに来てます。
最近は忙しくて外国出張も1泊二日が多かったけど、今回は珍しく4泊。
Society for Information Display(SID)のシンポジウムでの招待講演と情報収集です。
 
で、展示会。
 
 
Img_3458
 
 
これまで、日本のテレビメーカー各社がこぞって最新技術を展示していたのに、今や、過去の話になっていました。
気のせいか、展示会場も10年前の半分くらいか、ちょっと寂しい。
 
でも、そんななかで存在感を示していたのが、韓国勢。
そうです、サムスンとLGです。
 
まずLG。
55インチの3D有機ELテレビ。
 
 
Img_3461
 
 
一言で言うと、ほんとに飛び出してきます。
ヤマダ電機で見た液晶やプラズマテレビの3Dとは比較にならない。
もともと有機ELは黒が沈むので、立体感があるんだけど、それを3D化したもんだから、現存するディスプレイ技術の中でも最高の画質でしょう。
 
 
次にサムスン。
3種類並んでます。  

左から、3D、ノーマル、2画面テレビ。
 
 
Img_3474
 
 
とにかく、その画質のきれいなこときれいなこと。
人類が手にすることのできる最高の画質です。
 
もちろん、小型有機ELを搭載した製品も展示。
 
 
Img_3481

 
SIDには20年近く来てるけど、
とうとう有機ELの時代がやって来たなという感じ。
 
しかし、そこに日本勢がいないのが、日本人有機EL研究者として、
ちょっと寂しい。
 
がんばれ、ジャパンディスプレイ、パナソニック・ソニー連合!
 
 
 

再度1位を目指します。ご支援のクリックを↓ 

                    


 
 
 

2012年6月 6日 (水)

クッキー完売御礼

 
 
クッキー屋じゅんちゃんです。
お久しぶりです。
 
先週の木曜日、野菜クッキーの売れ行きを見に、新宿高島屋へ。
カウンター越しに見ているといろんな人が来られる。
特に多いのは主婦。
しかし、今どきの主婦の財布の口は堅くて、試食はされるけど購入される人は少ない。
 
そこに表れたのが白髪の初老の男性。
 
 
Img_3455
 
 
ガールフレンドなのか、奥さんなのか、二人も女性を伴ってやって来た。
そこで試食、がこの図。
 
なかなかおいしいねえ、と一箱購入された。
 
いやあ、有り難い有り難い。
 
 
で、この野菜クッキー、
準備した数がすべて完売。 
問い合わせも多くいただいて、今回のイベントは大正解でした。
 
 
関係者の皆様、購入していただいたお客様の皆様、
 
ありがとうございました!
 
 
 
 
 
再度1位を目指します。ご支援のクリックを↓ 

                    


 
 
 
 


« 2012年5月 | トップページ | 2012年7月 »